ブレンナーブログ
プロフィール
Author:自家焙煎珈琲 カフェ・ブレンナー
秋田県潟上市にある小さな自家焙煎珈琲店です。
最新記事
お知らせ (04/20)
本日晴天の定休日! (04/17)
ご来店有難うございました! (04/15)
水曜日 (04/11)
明日から通常営業です! (04/10)
リンク
カフェ・ブレンナーホームページ
管理画面
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
2018/04 (10)
2018/03 (15)
2018/02 (24)
2018/01 (22)
2017/12 (18)
2017/11 (18)
2017/10 (33)
2017/09 (17)
2017/08 (29)
2017/07 (16)
2017/06 (21)
2017/05 (21)
2017/04 (15)
2017/03 (18)
2017/02 (17)
2017/01 (34)
2016/12 (24)
2016/11 (21)
2016/10 (15)
2016/09 (19)
2016/08 (17)
2016/07 (13)
2016/06 (20)
2016/05 (15)
2016/04 (20)
2016/03 (19)
2016/02 (13)
2016/01 (23)
2015/12 (18)
2015/11 (20)
2015/10 (31)
2015/09 (36)
2015/08 (28)
2015/07 (19)
2015/06 (25)
2015/05 (28)
2015/04 (31)
2015/03 (31)
2015/02 (35)
2015/01 (33)
2014/12 (32)
2014/11 (32)
2014/10 (26)
2014/09 (37)
2014/08 (53)
2014/07 (35)
2014/06 (1)
カウンター01
QRコード
雨
1日シトシト・・・ジメジメっとしたお天気でした。
冷房をかけると寒いし、かといって止めるとムシッ・ジメッとして暑いし・・・・ということいで送風(弱)で今日1日すごしました。
湿度が高く、ショーケースの窓はすぐに白くなってしまい、こまめにシコシコ・シコシコ時々キュッキュと窓拭きしていた私でした。
ご来店いただいたお客様より「お菓子美味しいです。ブログみてます」とお声をいただきました!嬉しいかった~!です。
そこでお客様に今月はスイーツ中心に写真アップしてご案内いたします。とお約束してしまいました^^;
よって今月のブログは主にスイーツブログとなりそうです。
さて昨日の休日私達、ランチにはるばる本荘まで中華を食べにいってきました。
行った先は『中華料理 広東鍋家(かんとんこうや)』。
マスターは鳥のから揚げセット・私はエビチリセットそして焼餃子も注文いたしました。
ボリュームあり、こじんまりとしたお店で味もgood!でございました。
本荘へ行くといつも立ち寄る大判焼のお店があるのですが、今回は珍しいことにマスターパス!しました。そしたら今日このお天気ですものね。あらら
明日は、10:30頃から地元出戸小2年生が職場見学にきます。今日先生が挨拶と質問内容をお持ちくださいました。
ご常連M様の息子さんもその中にいると、先日M様(お父さん)ご来店時に伺いましたので、楽しみです。
訪問時の様子をできましたら、写真を撮り明日アップしたいと思います。さてどんな質問が飛び出すのでしょう?
ドキドキですよ^^
スポンサーサイト
[2015/07/01 19:53]
|
未分類
|
コメント(0)
|
<<
かわいいお客様
|
ホーム
|
無事終了
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
copyright © 2018 ブレンナーブログ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad